|
イベント列車は午前・午後の2回運行されましたが、私は2回目に参加しました。
12時少し前に天王寺駅に到着したので食事を済ませ、阪堺天王寺駅へ行きましたが雨が降り始めてしまいました。梅雨の蒸し暑い季節ですし、イベント列車には冷房がありませんのでなんとか雨はやんでほしいと願ってましたら、なんと13時30分の発車前にはピタッと雨がやみ、イベント中は一滴の雨も降りませんでした。
・左の右写真はお世話になったスタッフ
・左の左写真は到着したイベント列車「きのくに2号」 |
いよいよ列車に乗り込みます。
右 :発車前の車内です。
左下:運行中の車内で−スタッフの方
右下:運行中−上り電車と行き違いの様子 |
|
|
|
|
|
あびこ車庫へ到着しました。
しばしの見学となります。それぞれが車庫内を楽しみました。(参加者の集合写真も撮りました:鉄道ラーメンのサイトに掲載されています)
左 :乗車した「きのくに2号」
左右下:車庫内の様子 |
|
|
|
|
|
見学も終わり、天王寺までに往路になります。
この列車は定期列車の合間をぬって走行するために、運転手さんともう1名の補助の方が乗車されて安全運行に務めておられました。 |
まもなく天王寺駅到着です。先行の列車が天王寺駅から発車しましたので、これから駅へ入ります。
これでイベントは終了となります。
短い時間でしたが、楽しくすごすことができました。
鉄道ラーメン関係者の皆さん、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
イベント後に鉄道ラーメンのお店へ寄らせてもらいました。
左写真はお店正面になります。
左下は店内の様子です。
右下は今回いただいたラーメン「急行」です。こくがあるのに後味はさっぱりとしていて、麺とツユがうまく絡み合ったとてもおいしいラーメンでした。 |
|
|
|
食事後に2階にあるレンタルレイアウトを見ながらしばし楽しんでいました。
まだ本格的にはオープンしていませんが、すごいものでした。 |
|
|
|
一日楽しく過ごし、帰途に着きました。帰りは環状線で鶴橋まで出て、そこから近鉄アーバンライナーで帰りました。
右のような全面広告車が多く運行されていました。写真はなかなか素敵な奈良と京都の車両でした。 |